料理 【2品同時調理レシピ】チキンの照り焼きとチキントマト煮込み どうせお肉を切って焼くのであれば、焼いたお肉で2品作ると、時短家事になりますよね。片方1品のおかずを次の日に回せば、明日は楽をできますし。今回は鶏もも肉2枚を使って、「チキンの照り焼き」と「チキンのトマト煮」を作るレシピをご紹介します。 2025.09.12 料理
料理 【ノンフライヤーCOSORI】油淋鶏と酢鶏を同時に作る!簡単スピードレシピ 今回は、1度の調理で油淋鶏と酢鶏の2品を作る!簡単スピードレシピをご紹介します。1度に2品作れば、COSORIの出し入れの回数が減り、楽になりますよ! 2025.09.11 料理
コストコ コストコ【さくらどり挽肉】簡単レシピ5選!値段や解凍方法も公開 今回は、さくらどり挽肉の「簡単アレンジレシピ5選」と、購入時の値段や、我が家の保管方法と解凍方法をお伝えします。 2025.09.10 コストコ
道の駅・直売所 柏市【道の駅しょうなん】買って良かった野菜と果物の値段や味をレビュー(9月上旬編) 今回は、道の駅しょうなんで、9月上旬に買った野菜や果物について、値段や味をレビューします。どれも採れたてで日持ちするので、買い物に行く暇のない共働き主婦には、おすすめですよ。 2025.09.08 道の駅・直売所
料理 【キャベツの大量消費レシピ】このスピード煮込みを1つ作ればアレンジ自在! キャベツは上手に保存すれば2週間持ちますし、今回紹介する煮込み料理を1つ作れば、色々アレンジできるので、便利ですよ。 2025.09.04 料理
キッチン用品 【ケユカKEYUCAのキッチン用品】おすすめ3選!実際の使用感と口コミもお伝え ケユカKEYUCAのキッチン用品で、これはおすすめ!と感じた3アイテムを紹介します。どれも可愛くてコスパがいい! 2025.08.29 キッチン用品
キッチン用品 セカンド冷凍庫の置き場所はリビングで正解!実例を交えながら活用法を解説 冷凍庫をどこに置くのが正解だったのか、活用方法とメリット・デメリット、おすすめの選び方、電気代はどうだったのかについてお伝えします。 2025.08.26 キッチン用品
その他 【オルビスを使って25年】洗顔、クレンジング、化粧水、保湿液の口コミ 筆者は20代半ばごろオルビスに出会い、約25年間、スキンケアはオルビスを使い続けています。このページでは、年代ごとに、どのシリーズを使って、結果どうだったかなどの口コミをお伝えします。 2025.08.22 その他
その他 【白髪対策】40代50代女性向けにおすすめな楽ちん白髪ケア3選 40歳を過ぎると白髪の量が増えてケアが大変ですよね。時間もお金もかけずに、楽にケアする白髪対策方法を色々試してみたので、良かった方法3選をお伝えします。 2025.08.21 その他